クリア記念!ってことで。
イラストは、「ピンクタイフーン」なキャラなので背景をピンクを基調に。
鳥山先生の絵は自分の絵に消化するのが難しいです…。
セティアっぽさがあまりでませんでした。
クールビューティー系なのにかわいいというのが難しい。
服もよくわからないので想像入ってます。
…ていうかね、自分に対して。
描いたらすぐに色塗り始める癖をやめたほうがいいです。
色塗ってる途中で「ここおかしい」ってところに気づくんだから!
寝かせて時間をおいて見ることも重要です…。
以下はネタバレ込みのゲームの感想です。
前回の日記以降、レベル上げたらすぐにラスボス倒せました。
今はその後のやりこみ(というほどもないんですよね、このゲーム)続行中です。
今回のゲームはネット上をみてみると賛否両論でしたよね。
私はこれ、よかったと思っています。
普通のドラクエのつもりでストーリー重視のRPGを求める人には面白くなかったんじゃないかと。
私の場合、ドラクエをほとんどやったことがなかったのと、前情報でアクションものだとわかってたから抵抗もなかったのかなぁと。
とはいえドラクエブランドの名前がなかったら買ってなかったと思いますけど。。
やり始めて最初に仲間になった王子のはじけっぷり(マザコンっぷりというかw)に大爆笑したので、その後も「こんな飲んだくれで女たらしな父ちゃんいやだ!」とか「セティアかわええー!」とかキャラだけでも楽しめました。
それにこんな腕振り回す(振り回さなくてもいいらしいけど、やってるうちにオーバーアクションになる)ゲームを普通のRPG並の時間やってられません。
といいつつ、ランク上げやアイテム集めしててもうプレイ時間が40時間以上になってますがw
(7/22訂正:レベルの数字を思い込んでて、プレイ時間は20時間超えくらいでした。)
下手で時間がかかることを込みにしても、これだけ楽しめたら十分です♪
今は武器強化のアイテム集めを兼ねて今までのステージのランクアップを目指して何度も行っています。
でもね!下手だから!ヒット率低すぎて未だにSランクがとれません( つД`)
強化アイテムそろえて3系統の最強剣作ったら裏ボスいくつもりでまだ奴とは戦っていませんw
メタキンはちゃんと倒してメタルキングの剣まで作っちゃったし、レベルもそこそこあがってるので挑む頃には裏ボスに苦労しないかもしれませんが。。
もうしばらく楽しむ予定です〜♪
<<続きを隠す